新歓

2019年度 新歓工作会&食事会

投稿日: 更新日:

こんにちは! 更新が遅れてごめんなさい!

今回の更新から中の人が変わりました!

こういうブログ的なものを書くのは初めてでつたない所も多いと思いますがどうぞよろしくお願いします!

 

早速ですがまずは新歓工作会について話したいと思います!

今年は今までの工作にプラスしてこんなものを作ってみました!

20190405_065429939_iOSこれ、なんだと思いますか??

 

実は立方体の万華鏡なんです! ラビリンスボックスっていいます。

写真 2019-04-12 0 45 30

もちろん今まで作っていたホバークラフトも作ってもらいましたよ~!

これでCreateの活動をより知ってもらえたと思います!

 

次に新歓食事会についてです!

今年は新たに4人の新入生がサークルに入ってくれました!

写真 2019-04-24 19 09 34.jpg

とか言いつつ撮った写真はSNSで映えそうな料理のみ、、、

データには残っていないですがみんな楽しそうでしたよ~!

これからはより一層活発に活動できそうです!

 

新歓期間は終わっていますが、新入生は一年中募集中です!

興味あったけど都合が合わなくて行けなかった~って人は気軽に連絡してください!

ではではまた次の更新でお会いしましょう!

広告

2019年度 新歓

投稿日: 更新日:

こんにちは!お久しぶりの投稿です。

しばらく投稿できず申し訳ありません<(_ _)>

 

さてさて、4月8日は何の日でしょう?

・・・そう、新歓ガイダンス!

_20190401_150419

もう新歓の季節ですか・・・春ですね~(画像は4月3日の野田キャンパスです)

 

ですが、、、今年の新歓は季節外れの寒さ!で大変でしたね(;’∀’)

それでも多くの新入生がブースに足を運んでくれました。ありがとうございます!

 

そして、今年も新歓工作会と新歓食事会をやります!

ブースに来てくれた方もそうでない方も、大歓迎!

ものづくりの楽しさを伝えられるよう、部員一同がんばりますよ~!

(去年の様子⇒新歓工作会&食事会

*************************

新歓工作会:4月17日(水)、4月18日(木)、4月23日(火)

新歓食事会:4月24日(水)

*************************

参加したい方は、Createのメールアドレス(info[at]createchan.com)に

学科と名前と参加したい日を連絡してくださいね!

 

それでは!

新歓工作会&食事会

投稿日: 更新日:

こんにちは~!

 

あっという間に5月になってしまいました…!

時間が経つのは早いですね(^_^;)

 

さて、4月16日と19日に新歓工作会を行いました。

子供に教えるには自分が知らないと…ということで、

新入生とホバークラフトを作りました!

IMG_2666

Createの普段の活動を教えられたかな?と思います。

 

そして、4月25日、新歓食事会の日がやってきました!

7人の新入生が来てくれて代表として嬉しいです(´∀`)

IMG_2682

また一段とにぎやかなCreateになりそうですねo(^o^)o

新入生とたくさん交流して楽しい食事会になりました!

 

新歓の時期は終わりましたが、まだ新入生は募集中ですので、

興味がある人は声をかけてくださいね!

それでは~(・ ・)/

2018年度 新歓

投稿日: 更新日:

どうも、お久しぶりです。

 

Create元代表からバトンを受けとりまして…

今日から改めてブログを更新していきたいと思います!

 

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

さて、4月8日、今年も新歓ガイダンスの日がやってきました!

 

今年は穏やかな陽気の中での開催でした。

昨年度はあいにくの天気だったので、雨が降らなくて良かったです!

ただ、満開が早かったこともあり、桜はほとんど散ってしまっていました…残念(>_<)

1524019697722

Twitterでの宣伝もあってか、多くの新入生がブースに遊びに来てくれました!

Createの活動や魅力をしっかりと伝えられたと思います。

来てくれた方、ありがとうございました!!

 

今後も、19日に工作会、25日に食事会と新歓企画をやっていきます!

興味がある方はぜひ遊びに来てください(^o^)/

 

 

2016年度新歓

投稿日:

 

4月8日、新歓ガイダンスが開かれました。

春休み終わりの憂鬱に負けるな!!

去年は雪が降ってて寒かったのですが、今年は春らしい天気でした。桜も満開!

1日通して、多くの新入生が話を聞きに来てくれました。

ありがとうございました!!

 

そして4月11日、新歓食事会を行いました。

全部で9人の新入生が来てくれました。

先輩方が11人なので、約1:1ですね・・・新入生多い!

短い時間でしたが、新入生との交流をそれぞれ楽しめたのではないかと思います。

個人的には、Createのいつもの雰囲気を出せたので満足です。

こんなゆるいサークルですが、入ってくれるといいなあ・・・

 

これから新歓工作会を数回やっていきたいと思っているので、

興味がある方は今からでもぜひぜひ来てくださいね!!

2015年度新歓

投稿日:

4月8日、今年も新歓を行いました!!

沢山の新入生に入ってもらえる事を期待しつつ、

意気揚々と外に出ると・・・、

 

まさかの!!寒っ!!

桜が咲いているのに雪が降っているという、なんとも不思議な状況でした。

 

というわけで今年の新歓は講義棟内で行いました。

初めは隣のテニスサークルの人数の多さに圧倒されもしましたが、

それでも多くの新入生に足を止めて頂きました!ありがとうございました!

 

 

新歓は終わりましたが、まだまだ部員募集中です!

もし興味ある方は info@createchan.com までメールよろしくお願いします!

2014年度 新入生歓迎会

投稿日:

先日4/8火曜日に新歓を行いました!

テスト前は死んだ魚のような眼をした学生がさまよう廃墟のような理科大ですが、この日は、、、

 

 

 

気温も暖かく、よく晴れた絶好の新歓日和でした!!

 

 

 

いつもコミュ症な部員たちも新入生を入れようとせっせと勧誘し、

 

 

 

 

 

沢山の方がブースへと足を運んでくれました!!

 

 

 

 

もっちょり(部員)も喜んでいます。


話は変わりますが、クリエイトの信条は

「単位は命より重い」

ですので忘れずに。

2014/04/08(火)新歓ガイダンスのお知らせ

投稿日:

新入生のみなさまへ

 

大学には色々な部活やサークルがあります。

テニス、映画、ラクロス、ものづくり、テニス、ものづくり、、

 

・・・ん?ものづくりサークルってなに!?

なにつくってるの!?

 

実は、色々つくってます!

「ヘルメットスピーカー(ヘルピー)」やら、「ホバークラフト」やら、

「液晶キーホルダー」、「割りばし鉄砲」…etc

 

ものづくりサークルCreateは、ブース69でお待ちしています!

作ったものは、ブースで展示しますので、ぜひ見に来てください!

2013新歓

投稿日:

 

4/8に理科大の新歓ガイダンスがありました!

 

ブースに来てくださったり、サークルの説明聞いてくれた多くの皆様、

どうもありがとうございました!

 

爆弾低気圧のおかげで前日は嵐、

当日も晴れているのに強風が吹きすさぶ、あいにくの天気となってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

強風のなか、このサークル紹介用パネルを持って立っているのは大変でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブース内ではサークルについて熱心に解説・・・

 

 

 

 

 

 

と思いきや、履修登録の相談にのる部員

 

ちなみに「学業はサークルや部活より大事!」というのが、クリエイトの信念だったりします。

 

2012 新入生歓迎会2(ブース)

投稿日:

新歓ブースの様子をアップします!

今回は写真をメインに書いていきますよー

自分は私用で出れなかったのですが・・・写真から想像して書きます!

お隣はスイーツです!

 

来年はものづくりサークルCreateからお菓子作りサークルCreeatsとかに変えますかね。

 

 

 

 

くりえいとで購入したアイテムで最も実用的なものになりました。

通称:にんじん。折りたたみコンテナです。

今まで活動、イベントや新歓などプラダンやダンボールで荷物を運んでたのですが、

大きさがまちまちで運びにくい…劣化してぼろぼろになって…雨にも弱い…ということで購入しました。

ちなみにこのオレンジを4つ、緑1つで重ねると人参のように見えるので人参って名前になってます。

 

 

今年は配布菓子として「蒲焼さん太郎」シリーズの「お好み焼きさん太郎」をあまってたので用意しました!

昨年は部員の自作クッキーだったのですが、今年は市販品じゃないとダメだったので・・・

 

 

 

 

 

昨年の使い回し。

チラシも使いまわそうとしたものの、3枚しか見つからず・・・→昨年の新歓の様子

180枚余ってるはずなんだけども・・・

 

 

 

 

しんぷるなぶーす

上にかかってるのはオリジナル手作りパーカーです。

 

次はオリジナルつなぎでも作りますか!!!

 

 

 

しゃきーん

 

 

 

 

 

 

 

とまぁこんな感じだったみたいです。

ブースからしても雰囲気がわかりますね。

普段はこんな雰囲気でも、飲み会では真剣にものづくりに対する議論をしてます。イベントも真剣に取り組みます。

なかなか独特な雰囲気なので、向き不向きがあるかと思います。

 

———

Createは他のサークルのように「積極的な勧誘活動」はしません。

新歓では新入生無料で食べ放題飲み放題する所も多いですが、Createでは行なっていません。

無理に入部して、イヤイヤ活動されても、こちらのモチベーションが下がります。

イベントでは大学外の人との関わりも多いので、最低限の常識を持った人に入部して活動していただきたいと考えています。

———