葛飾区 産学公連携シンポジウム
お久しぶりです。
更新が停滞しており申し訳ありません。
今回は、11月9日に葛飾キャンパスにて行われた、
産学公連携シンポジウムの様子を報告させていただきます。
たまにはこうした真面目なスタンスで(キリッ
産学公連携シンポジウム とは?
主に葛飾区の企業の方々を対象に、パネル展示を通して理科大生と交流する催しです。
出展は学部の研究室がほとんどを占めており、サークルはわずか2団体。
そのうちの1つとして出展させていただけるなんて、とても光栄なことで…!!
Createの活動報告、前代表によるショートプレゼンテーションもありました。
わずか2時間という短い間でしたが、その間、たくさんの方と交流することができました。
企業の方々は、サークルの趣旨やホバークラフトの説明などを真剣に聞いてくださり、また、
自分の企業が力を注いでいる研究についてもお話ししてくださいました。
そんな、たくさんの「ものづくり」への情熱に触れることで、
サークルとしても一歩成長できたのではないかと思います。
葛飾区の企業の皆さん、有意義な時間を本当にありがとうございました!
と、いうわけで・・・・
今後も、真面目に遊びに全力で取り組む脱力系サークルとして頑張ります!
理大祭の記事?それはまた別のお話・・・