2015年度 伊勢丹松戸店 工作教室
ブログは春の新歓のまま停滞していたものづくりサークルCreateですが、
2015年夏、実は様々なイベントを行っておりました!
こちらは夏休み最後のイベント、8/19~23、伊勢丹松戸店にて行われた工作教室。
おなじみの「ホバークラフト」「液晶キーホルダー」に加え、
新しく登場した「偏光板万華鏡」「飛ぶ種の模型」もご好評いただきました。
万華鏡は、偏光板とセロテープを使って作ります。
色紙やビーズは一切使ってないのに、完成するときれいな色が見えるなんて不思議!
子供たちは万華鏡を覗いて驚きと歓声を上げていました。
植物の種の模型は実際にある「アルソミトラ」と「フタバガキ」をモデルにしています。
部員も正直「こんなんで飛ぶの?」と思っていましたが、びっくり!めちゃくちゃ飛ぶ!
良く飛びすぎて勢い余った結果、周りにいた化研のみなさん、度々ご迷惑をおかけしました(^^;
5日間とも、たくさんの方に来ていただき、子供たちと触れ合うことができました。
伊勢丹以外にも、足立区佐野センター、新田センター、森の図書館など、
様々なイベントを行って、本当に充実した夏休みになりました。
来年も、いろいろイベントできたらいいな!