清水公園しゃぶしゃぶ大会

投稿日:

野田市にある清水公園のアスレチックに行って来ました!!

本当はキリンのキリンのビール工場、キッコーマンの醤油工場、メグミルクの牛乳工場を見学するはずが、

昨今の工業見学ブームの影響で1ヶ月先まで予約が一杯。。。

代用案として清水公園に行ったわけです。

事前に「緑色の溜池に落ちるよ!!」と告知していたものの全女子部員が参加してくれました!(やっぱ変人しかいない・・・)

 

アスレチックではとてもカメラを持って進めないので、写真がありません・・・

全員落ちました。

気温もそこまで低くなかったので落ちても冷えることは無かったです。

団体で来ていた小学生もどかどか落ちてました。

コースを完走し、シャワーを浴びて次の目的地、「もりのゆうえんち」へ

(落ちた小学生はシャワーを浴びずに帰宅してました・・・)

「もりのゆうえんち」は野田市にある素晴らしい遊園地です。

無料で予約なし、申請なしで貸切る事ができるような、そんなところです。

みんなテンションあがってました。

TDLにないものがここにはあります。

 

 

 

 

なんとあのスーパースイングがキャンペーンで100円でした。

自分も乗りましたがいろいろと怖かったです。

 

 

 

 

 

 

TDLにない乗り物です。

1周13分もかかる観覧車!

どうしても乗ってみたいと言った部員(男女)がふたりきりで乗りました。

観覧車の中でなにがあったかは知りませんが

写真をみたら結構楽しそうです。

 

 

 

観覧車から撮影した写真です。

沢山の鉄塔の中にさり気なくスカイツリーが見えます。

 

 

 

 

 

 

これは個人的に凄い気になったものです。

なんと2007年まで野田市にドライブインシアターがあったんです!!

スクリーンが壊されずに残っていました。

なんか悲しいですね。。。

 

 

 

 

遊び疲れてきたので今日のメインのしゃぶしゃぶ屋へ向いました。

昼飯を抜いてアスレチック、遊園地と遊んだので食べる量がはんぱなかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間制限まで食べつくし、電車で帰宅しました。

食べ過ぎて苦しかった記憶が一番強いです。

 

この夏はBBQ、宇都宮研修、KEK、JAXA,清水公園、もりの遊園地と様々な活動・交流をしました!

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中